ホーム / / プレミアリーグ新潟U-11【2018-2019シーズン】優勝はbandai12

プレミアリーグ新潟U-11【2018-2019シーズン】優勝はbandai12


順位表 プレミアリーグ新潟U-11 

2018-2019シーズン、新潟での1部リーグ、2部リーグの試合結果です。

驚くべきは、bandai12の豊島 亮太朗選手がプレリーグでの大会新記録となるだろう41点をたたき出しました。今後のご活躍に期待となります。





1部の順位表
順位クラブ試合数勝点
1bandai1218161185107549
2グランセナ新潟FCジュニア18140458233542
3アルビレックス新潟18131476225440
4clubF318113455302536
5エスプリ長岡FC189094463-1927
6長岡JYFC U-121880106055524
7kF31842123447-1314
8水原サッカー少年団1842122946-1714
9東中野山SSS1831142874-4610
10FC大和ジュニオルス18301525124-999


2部の順位表
順位クラブ試合数勝点
1Noedegrati Sanjo FC161420129912044
2ジョガボーラ柏崎Jr16122267155238
3真砂402JSC16110568254333
4小千谷SC16102458283032
5上所SC167096777-1021
6新通イーグルス166195250219
7桃山クラマーズ166194966-1719
8Reiz長岡FC16201430124-946
9TOYOSAKA SC1600163129-1260


得点ランキング(1部)
選手クラブ得点
豊島 亮太朗bandai1241
松澤 玲央アルビレックス新潟19
サグダトブ イリヤアルビレックス新潟16
丸山 蓮駕長岡JYFC U-1215
木門 司bandai1214
古俣 空飛グランセナ新潟FCジュニア14
吉原 巧也長岡JYFC U-1213
片桐 安滋エスプリ長岡FC12
三野原 亘輝グランセナ新潟FCジュニア12
星野 陸東中野山SSS12
宮村 温水原サッカー少年団10
金子 光桂水原サッカー少年団9
渡辺 泰成clubF39
山本 海斗clubF39
関根 未来アルビレックス新潟9
五十嵐 恭祐長岡JYFC U-128
小島 慶偉人FC大和ジュニオルス7
福田 健太kF37
宇田 崇人kF37
渡邉 芯東中野山SSS7
谷口 大和アルビレックス新潟7
諸橋 柾希長岡JYFC U-127
石山 未来グランセナ新潟FCジュニア6
栗川 広大アルビレックス新潟6
近藤 蘭太郎clubF36
山口 顕人bandai126
佐藤 新clubF36
増井 陽大kF36
櫻井 明日希エスプリ長岡FC5
田村 壮FC大和ジュニオルス5
渡邊 夏記bandai125
山﨑 琉偉アルビレックス新潟5
倉品 龍誠エスプリ長岡FC5
伊羅沢 煌夢エスプリ長岡FC5
岩本 昇大clubF35
青木 外四kF35
宮内 春哉FC大和ジュニオルス5
山本 兼太朗アルビレックス新潟5
佐藤 大悟エスプリ長岡FC4
北 優聖bandai124
松田 杏グランセナ新潟FCジュニア4
籠島 透羽グランセナ新潟FCジュニア4
榎本 翼アルビレックス新潟4
斎藤 悠来水原サッカー少年団4
小林 稜空長岡JYFC U-124
坪谷 拓真bandai124
本間 光琉clubF33
古田 実貴矢kF33
横木 琉月東中野山SSS3
桜井 芳綺clubF33
中村 蒼長岡JYFC U-123
井越 太一グランセナ新潟FCジュニア3
井村 洋太clubF33
岡村 遼東中野山SSS3
恩田 琉生長岡JYFC U-123
山田 隼之介clubF33
松浦 大翔bandai123
内田 晴FC大和ジュニオルス3
関口 悠斗グランセナ新潟FCジュニア3
八木 縁エスプリ長岡FC3
佐藤 克樹FC大和ジュニオルス3
松本 亜瑞bandai122
西村 圭人グランセナ新潟FCジュニア2
梶山 季永グランセナ新潟FCジュニア2
瀧波 春輝長岡JYFC U-122
宮下 凌bandai122
大渕 悠温アルビレックス新潟2
古川 千尋エスプリ長岡FC2
田中 雄大kF32
星野 朔グランセナ新潟FCジュニア2
小林 直生clubF32
渡辺 奏太アルビレックス新潟2
諸橋 ふうkF32
関 優晏長岡JYFC U-122
田中 珠吏clubF32
水科 翔吾エスプリ長岡FC2
加藤 拳心水原サッカー少年団2
佐藤 勇之輔水原サッカー少年団2
小川 ひびねclubF31
小林 昇太郎FC大和ジュニオルス1
五十嵐 武蔵エスプリ長岡FC1
新井田 斗矢長岡JYFC U-121
山崎 隼翔bandai121
鈴木 統真bandai121
井口 奉孝FC大和ジュニオルス1
五十嵐 篤人clubF31
菅井 羚空水原サッカー少年団1
菅野 斗真東中野山SSS1
渡辺 貫太kF31
柳 時温東中野山SSS1
内藤 悠貴長岡JYFC U-121
鈴木 結斗エスプリ長岡FC1
齋藤 拓人clubF31
大野 佑斗東中野山SSS1
西方 理人グランセナ新潟FCジュニア1
大竹 楓水原サッカー少年団1
清水沢 丈bandai121
田坂 龍玖グランセナ新潟FCジュニア1
近藤 光グランセナ新潟FCジュニア1
雅楽川 健人長岡JYFC U-121
安田 陽平グランセナ新潟FCジュニア1
阿部 雅斗kF31
硎屋 琉生グランセナ新潟FCジュニア1
井村 洸太clubF31


得点ランキング(2部)
選手クラブ得点
小林 来琉上所SC40
茂木 勇樹Noedegrati Sanjo FC31
倉茂 竜馬Noedegrati Sanjo FC27
長谷部 爽空新通イーグルス27
駒澤 侑斗桃山クラマーズ26
田巻 光稀Noedegrati Sanjo FC26
春日 龍二ジョガボーラ柏崎Jr19
渡辺 琥晴真砂402JSC15
佐藤 奏太上所SC14
島 太一ジョガボーラ柏崎Jr13
齋藤 悠翔真砂402JSC12
小山 悠吾桃山クラマーズ12
大野 凌雅真砂402JSC11
森山 裕太Noedegrati Sanjo FC10
山本 琉羽Reiz長岡FC10
渡辺 麗凰小千谷SC9
白石 叶夢新通イーグルス7
星野 琉碧小千谷SC7
野口 大和真砂402JSC7
笹川 遼太新通イーグルス6
井上 翔真Noedegrati Sanjo FC6
石塚 舜琉真砂402JSC6
清野 夕那Noedegrati Sanjo FC6
池田 仁香Reiz長岡FC6
佐藤 悠士小千谷SC6
工藤 瑛人真砂402JSC5
高野 凌Noedegrati Sanjo FC5
魏 雨桐小千谷SC5
宮島 愛翔Noedegrati Sanjo FC5
林 悠生小千谷SC5
飯酒 盃駈小千谷SC5
谷口 珀斗小千谷SC5
高野 大吉Reiz長岡FC5
柘植 颯ジョガボーラ柏崎Jr4
大山 司新通イーグルス4
岡村 晃大ジョガボーラ柏崎Jr4
丸田 真平Reiz長岡FC4
行田 慎之介ジョガボーラ柏崎Jr4
金井 駿真砂402JSC4
小池 蓮上所SC4
佐藤 栞仁Reiz長岡FC3
小林 大夢桃山クラマーズ3
堀澤 斗我小千谷SC3
和田 脩翔Noedegrati Sanjo FC3
野村 東吾上所SC3
村山 悠心ジョガボーラ柏崎Jr3
阿部 琉冴ジョガボーラ柏崎Jr3
齋藤 蒼空真砂402JSC3
鈴木 翔Noedegrati Sanjo FC3
桒原 遼ジョガボーラ柏崎Jr3
関根 航太ジョガボーラ柏崎Jr3
宮崎 悠真小千谷SC2
亀山 正勝上所SC2
岩崎 颯斗新通イーグルス2
阿部 翔太上所SC2
本多 昭吾Noedegrati Sanjo FC2
高橋 大斗小千谷SC2
五十嵐 羽唯桃山クラマーズ2
吉川 拓翔小千谷SC2
横山 陽奈汰小千谷SC2
目﨑 寛太ジョガボーラ柏崎Jr2
笹木 颯真Reiz長岡FC2
山中 ももこ上所SC2
相馬 由慎桃山クラマーズ2
小川 晃生小千谷SC2
小林 龍駕桃山クラマーズ1
田村 響TOYOSAKA SC1
坂井 誠來Noedegrati Sanjo FC1
田高 大海ジョガボーラ柏崎Jr1
小林 亜絃桃山クラマーズ1
小師 宗大Noedegrati Sanjo FC1
真貝 宗希ジョガボーラ柏崎Jr1
鈴木 琉希亜Noedegrati Sanjo FC1
田邊 康太郎新通イーグルス1
山田 瑞稀新通イーグルス1
長谷川 朝陽Noedegrati Sanjo FC1
三原 大和新通イーグルス1
佐藤 玄汰新通イーグルス1
ビスタ 慈恩TOYOSAKA SC1
渡邉 依武季真砂402JSC1
渡辺 晴星真砂402JSC1
中村 拓真ジョガボーラ柏崎Jr1
小山 蓮夢小千谷SC1
松澤 輝空Noedegrati Sanjo FC1
玉木 聖人桃山クラマーズ1
横山 景大小千谷SC1
野島 悠太新通イーグルス1
高橋 颯也真砂402JSC1
牛腸 颯太真砂402JSC1

プレミアリーグU-11とは?

プレミアリーグは創設2015年から始まった地域リーグです。
対象は小学生年代のU-11世代以下を対象としています。

徐々に規模が大きくなり、大手スポンサーがつく大きなリーグとなりました。
さらに参加チームが増える事が予想されます。


このリーグの趣旨は
U-11年代のサッカーにおいて、より高いレベルを目指す選手や指導者たちの教育の場であり
1シーズンを通じて真剣勝負が出来る舞台として互いに切磋琢磨できる環境を作る。

この年代におけるリーグ戦がなかったもの創設の理由です。


リーグ概要は原則、ホーム&アウェイの2回戦総当たりで行う。
各都県でリーグを行い、リーグ終了後に上位チームが集うチャンピオンシップを開催する。

関連タグ